2006-03-18から1日間の記事一覧

ベムの時代には、吉田民人、学部は違うけど、富永健一がいたはずだけどな。なんで、ルーマンしんないのだろうか?日本社会学会のシステム論三鉄人が、昔は吉田民人、富永健一、小室直樹だったわけよ。もちろん、その時代はパーソンズのシステム論だけど、その後、吉田は自己の理論にまい進し、日本では独自の理論と認められてるが、日本語の市場の狭さ故に、世界では知られることないまま。富永もシステム論をやるが、ルーマンへの移行は果たせないままで退官。なんとなく、時に少しだけルーマンに触れるのみ、小室はアカデミズムから飛び出し、清水

▼ブログランキングに参加中。推薦クリックお頼み申す 人気blogランキング

IE7、紙copi、ネタの種2

はいいよー。sleipnir使いたいけど、グーグルもはてなバーも使えないからなくなく、この、だめだめIE6を使っている人あんしんしてね。軽いし、MSのものだからいろんなツールバー使えるしね。ただBetaは紙copiとの相性がめちゃめちゃ悪くて、大変はことにな…

ぼくこの人ぜったいバックグラウンド社会学でないと思ってた

だって、しらんなーっての匂いぷんぷんするんだもん。単純だなーとかさ、あのね、そんなことゼマティクの変遷しらないあなたは、近代の呪縛に囚われていますねって、感じで。単純ってには、前近代ではマイナスのゼマンティクではなくて神に秩序立てられた世…

ああ、キーワードみたら、ほんとに先輩だったんだ。

そんなこと最初に云ってくれたら、もっと優しく遊んだのに。でも、これはよく知られてることなんだけど、哲学研究科は優秀な方いらっしゃるけど、社会学はでんでん、だめなんだよね。社会学しらなかったから、やっぱそうなんだ。僕も院にいくつもりだった時…

師匠のいうことと全く同じ

http://blog.livedoor.jp/s00015jw/archives/8745297.html 「作家の値打ち」書いて、こき下ろしても、大物はああそうか、という構え。けれど、小粒になれば、なるほど、怒り狂うことすさまじいんだって。その内に一人が柳美里。いまでも、柳美里が敵にまわし…

自意識のかたまりの生き恥の記念碑

んー、厳しくなってきたみたいだねー 投稿者:芹沢一也 投稿日: 3月18日(土)00時00分3秒 引用 厳しくなってきたねー、早くも底がみえてきたよ。固有名詞の羅列でしかないよ、最新の書き込み。「言語感覚」だけがよりどころですか。これまた「閉じた」話だね…

少し眠れた。というか、椅子に座ったまま気を失っていた。けれど、また復活。眠りは大切だね。

▼ブログランキングに参加中。推薦クリックお頼み申す 人気blogランキング

書かない奴は信用するな

大口たたくだけで、こちらはこんなのいかがと、引き出し即ひらいて、見せているのに、上から目線で否定するけれども、自分の引き出し何もみせない。で、やっと書いたと想ったら、論理は支離滅裂。ばかたれーと、自分のだめさ判るよねとたずねてみると、本気…

ほんとにベムとベラは何だっとのだろ?ベロはどこにいるのだろ?

でもはてなって便利だね、俺、昨日、はてなで書いて、キーワードで始めて、ベムのこと知ったんだもん。でも、今になって、判って来た。多分、ベムだけど、君、社会学やってるから当然meのことしってるよね、て感じだったんだろうね。ベラもやたらろ、何て本…

ベムの時代のつづき

というか遡って、三鉄人の前に、もう今では誰も語ることもないけど、高田保馬がパーソンズについて書いている。この人、今では忘れられてるけど、すごい人だったらしい。 その後三鉄人が現れて、それを素地にルーマンへと移行した世代が、今田、橋爪、地味な…