コラム

ベムのさ、ステータスによって言説が強化されるって話

もう、話にならんてことで相手にもしなかったのはさ、だいたい言説の発信元ってどうやってたどるんだよ。鬱系も内地ではてーげーも、ホワイトブラザフッドも、メディアの論争空間で実践したという意味で区別による批判形式、おいらが発信もとだぜ、って思い…

『福田和也と<魔の思想>』について、或いは福田和也という人

http://d.hatena.ne.jp/eculus/20060115#c1138636640 において「福田和也と<魔の思想>」について触れております。ついでに以前にeculus氏も、まあ、だめな弟子の僕に感想を聞いてみたい、ようなことを書かれていた気がするので、少しお話します。 はい、読…

疲れた・・

▼最初に現在のランキングを確認するなら 人気blogランキング ルーマン著『マスメディアのリアリティ』『情熱としての愛』がジュンク堂書店から届きました。実は私、ルーマンの理論に少なからず辟易しているのです。ブログでも理論的なものばかりを書きたくな…

自分の強みと弱み

▼最初に現在のランキングを確認するなら 人気blogランキング あああくんの書いた >でもなー、システム論を基盤にするてーげー論でありながら、学問的ディシプリンからは逸脱し、議論レベルのレスをネット上で期待するなんてお笑いに近いな。システム論につ…

自分から文学へ

▼最初に現在のランキングを確認するなら 人気blogランキング 私の書いたもので(ルーマンの)システム論に言及したものはどのくらいのパーセンテージを占めるのでしょうか。おそらくは少ないと思いますよ。私は文学的な志向が強いのです。文学的なものを書き…

自分について

▼最初に現在のランキングを確認するなら 人気blogランキング私に関する質問されてああ、コソバユイ、なんて全くない!あっごめんなさい、丁寧なメールとブログも拝読させてもらいました。ほんとごめんなさい。自分って奴にちょっと関心を抱く、ゲテモノ食い…

社会学やって何になるの??

▼最初に現在のランキングを確認するなら 人気blogランキング 社会学をやっていると間抜けな他人が尋ねてくる。「社会学やって何の意味があんの?」もうこの問いは社会学をやる上でのイニシエーションみたいなもので、避けて通ることはできないものですね。 …

デリダとてーげー革命

▼最初に現在のランキングを確認するなら 人気blogランキングデリダが死去したことを知りました。有能かつ先鋭的な哲学者の死によって、ポスト構造主義は終焉を迎えるのだろうか。折りしも、私は「思想家たちの亡霊」という不気味なタイトルで、まず最初にデ…

カードシステムについて

▼最初に現在のランキングを確認するなら 人気blogランキングカードシステムに関して少し触れますルーマンみたくなりたい方はこまめにカードシステムを数十年かけて構築すれば、きっと大きな仕事ができるでしょうが、少なくとも私のような一介の社会学徒は、…